
|  | 
| 撮影日時 | 2015年12月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | 彼女と待ち合わせ中なのか、ずっと同じ場所にいました。オスもメスも翼の白い斑点が特徴です。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2016年1月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | 去年の暮、初めて見たときは感動したものでしたが、この公園では見慣れてしまいました。草原の鳥ですが青い杭が好きなんでしょうか。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2015年11月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | メスです。若いせいなのかかなりやせてます。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2015年12月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | 以前見かけた時よりは、かなりふっくらしてます。典型的な小鳥のフォルムです。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2015年12月 | 
| 撮影場所 | 大分県 | 
| 画像説明 | カメラに気付いて変顔してくれました。旅行中(宮崎、大分)、どこへいっても見かけました。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2015年12月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | ジョウビタキは縄張り意識が強い鳥だそうです。そのため、同じ場所で会うことが多いです。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2016年1月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | 赤い実を食べてます。ピラカンサでしょうか。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2016年12月 | 
| 撮影場所 | 東京都 | 
| 画像説明 | 虫を捕まえたようです。雑食のようです。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2017年1月 | 
| 撮影場所 | 神奈川県 | 
| 画像説明 | 個体としてはちょっと小柄に見えました。いっぱい食べて大きくなりましょう。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2019年10月 | 
| 撮影場所 | 神奈川県 | 
| 画像説明 | ダム湖そばの林道にて。繁殖期でも無いのにペアで動き周ってました。移動中で、まだナワバリが定まっていないのか、わかりません。 |