番外編


シカ


撮影日時 2015年5月
撮影場所 広島県
画像説明 世界遺産の神社のある島で見かけました。人馴れしているようで逃げません。餌やりは禁止のようです。

タイワンリス


撮影日時 2016年3月
撮影場所 静岡県
画像説明 西部のお城のある公園で見かけました。観光用に持ち込んだものが日本各地で繁殖しているようです。日本の在来種よりちょっと大型で、特定外来種に指定されています。

エゾリス


撮影日時 2016年4月
撮影場所 北海道
画像説明 道南の公園で見かけました。北海道では都市部の公園でも見かけることが多いようです。クルミか何かを食べていました。

キタキツネ


撮影日時 2016年10月
撮影場所 北海道
画像説明 道東の自然公園で見かけました。おねだりでもしているのか、駐車場でこちらをずっと見ていました。他の場所でも見かけたのですが、人の住むエリアのそばで暮らしている個体も多いようです。

エゾシカ

撮影日時 2016年10月
撮影場所 北海道
画像説明 道東の自然公園で見かけました。10数頭の群れの中の2頭です。お尻の毛が逆立っているのは、仲間に危険を知らせるためだそうです。道東を旅行中、何度も見かけました。車の事故も多いようなので気を付けましょう。

ニホンザル


撮影日時 2017年5月
撮影場所 栃木県
画像説明 奥日光の滝の辺りの遊歩道脇で見かけました。団体の中の一匹です。この時期はよく見られるそうです。ちょっかいは出さないようにしましょう。

キツネ


撮影日時 2017年5月
撮影場所 栃木県
画像説明 奥日光の渓流の遊歩道で見かけました。渓流の倒木を渡っているところは撮りそびれてしまいました。「ニッコウキツネ」とでも言うのでしょうか。

タヌキ


撮影日時 2018年4月
撮影場所 東京都
画像説明 西部の有料公園のバードサンクチュアリで見かけました。遠くから観察舎の窓越しに見えたので、窓から離れて気付かれないように撮りました。窓に近づくときはそおっとですね。

ニホンアナグマ


撮影日時 2018年8月
撮影場所 島根県
画像説明 観光客のいない寂れた城跡で見かけました。タヌキかと思いましたがどうも違うようです。街歩き用のカメラで撮ったので写真はイマイチです。

エゾシマリス


撮影日時 2018年9月
撮影場所 北海道
画像説明 道央の湖畔のサンクチュアリで見かけました。何匹か集団でいたのですが、旅行用の慣れないカメラでやっと撮ることができました。ペット用に輸入された「チョウセンシマリス」も道央にいるらしいのですがこれはどちらでしょう。

ニホンイタチ


撮影日時 2019年5月
撮影場所 東京都
画像説明 アカコッコのいる島で見かけました。ネズミ退治のために放獣されたようですが、アカコッコ等にも影響が出たようです。

ドブネズミ


撮影日時 2021年3月
撮影場所 東京都
画像説明 海辺の公園で見かけました。ガサガサ音がするので、シロハラかなと思いましたが、大きなネズミでした。川向うの千葉の楽園から来たのではないと思われます。

ニホンリス


撮影日時 2021年5月
撮影場所 長野県
画像説明 東部の森で野鳥散策中に見かけました。右の前足がちょっと変です。怪我でもしてるのか調べたところ、夏毛に生え変わりしている最中のようです。半袖のようにも見えます。

チョウセンシマリス


撮影日時 2021年9月
撮影場所 群馬県
画像説明 山の公園で野鳥散策中に見かけました。日本のシマリスは、北海道固有の「エゾシマリス」を除き、大陸から移入した「チョウセンシマリス」だそうです。じっとしていないので、ピント合わせが大変でしたが、栗を頬張るときだけ留まってくれました。

スナメリ


撮影日時 2024年4月
撮影場所 愛知県
画像説明 三河湾で見かけました。頭も尾びれも写っていない残念な写真ですが、背中の突起で判断しました。イルカの仲間ですが、背びれはありません。イルカより小型のようです。三河湾ではスナメリウォッチングの体験ツアーもあるようです。