
|  | 
| 撮影日時 | 2016年4月 | 
| 撮影場所 | 北海道 | 
| 画像説明 | 公園の四阿の杭の上にちょっと白っぽいスズメがいました。よく見るとほっぺの黒い点がありません。「ニュウ」というのはホクロのことだそうです(諸説あるようです)。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2016年4月 | 
| 撮影場所 | 北海道 | 
| 画像説明 | アカゲラの写真を撮っていると、ニュウナイスズメのペアが近くにいて、アカゲラに追っぱわれてました。キツツキ類の巣を再利用する事が多いようです。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2016年4月 | 
| 撮影場所 | 北海道 | 
| 画像説明 | スズメと違い、雌雄同色ではありません。メスには、眉の白い線が入り、頭の色もちょっと薄めです。 | 
|  | 
| 撮影日時 | 2017年5月 | 
| 撮影場所 | 栃木県 | 
| 画像説明 | 湿地帯の灌木で見かけました。1年以上前に北海道で出会ったのが最後でここで会うとは思ってませんでした。木道を歩いている途中、5羽ぐらいは見かけました。 |